児玉幸雄
児玉幸雄(こだまゆきお)
ヨーロッパの庶民的な生活を描いた日本の具象画家
大阪府出身の洋画家。中学1年の時から油絵を描いていたが、関西学院大学経済学部に進学。在学中の1936年関西美術展に入選した頃から田村孝之介に師事。鮮やかな色彩と重厚なマチエール(素材)で細部にまで丁寧に絵具を重ねる独自の作風を確立した。パリなどのヨーロッパの街角を好んで描いた。
毎年のようにヨーロッパに渡っていた児玉幸雄ですが、1964年にはアメリカ・メキシコにも旅行。そんな児玉幸雄について当ギャラリーの見解をお伝えさせていただきます。
自己の持ち味を生かしつつ
たびたび渡欧し、ヨーロッパの広場や市場を描いてきた児玉幸雄ですが、やはりパリ風景や朝市を描いた作品が人気で、さらに「晴れた空」作品ほど評価が高い。主な作品の技法は、油彩、水彩、鉛筆、版画など。版画の作品に関しては「ご本人サイン」と「奥様のサイン」の品が存在しています。
街頭や庶民の姿を多く描き
やはり真贋も重要になってきます。特に原画の場合、作家によっては鑑定の有無が決め手になります。日本の画壇では、作家それぞれに鑑定機関を設けております。なお児玉幸雄の鑑定機関は東京・虎ノ門の東京美術倶楽部になります。
児玉幸雄 略歴
大正5年(1916)-平成4年(1992)
大阪生まれ。東京で没。
昭和11年 | 全関西洋画展入選。 |
---|---|
同12年 | 二科展人選。 |
同13年 | 全関西美術展で全関賞を受賞。 |
同14年 | 関西学院大学を卒業。 |
同22年 | 二紀会創立展に参加、同人となる。 |
同25年 | 二紀会展で同人賞を受賞。 |
同27年 | 二紀会展で同人賞を受賞し委員となる。 |
同32年 | 初めて渡欧。 |
同39年 | 以降毎年渡欧しパリを中心にヨーロッパ風景を描きつづけた。 |
児玉幸雄 代表作品
- ≪広告塔のある町≫
- ≪パリーの広場≫など
絵画査定・絵画買取について、作品の技法・真贋など、いろいろなお悩みがあるかと思いますが、お気軽にご相談下さい。