元永定正
元永定正(もとなが さだまさ)
ユーモア溢れる癒しのアート
三重県生まれの具体美術の画家。ユーモア溢れる形態と穏やかな色合いが特徴。当初は漫画家を志していたが、絵画に目を向け、吉原次郎の指導の下で勉強しました。絵具のたらし込み技法による流動感があり、顕著なユーモアのセンスで、シンプルなラインと落ち着いた原色の穏やかな色合いで作品を構築した。
また舞台デザイン、絵本作家としても活躍しました。 そんな元永定正について当ギャラリーの見解をお伝えさせていただきます。
流動的形態と色彩のダイナミズムから
主な作品の技法は、油彩、グワッシュ、版画など。変わったところでセラミックやブロンズなどの立体作品もあります。近年、国内外で再評価されている日本の前衛美術「具体美術」。具体美術のメンバーを中心に作品の価格が高まっている現状ですが、元永定正の場合、比較的60年代前後の作品の方が人気です。
ユーモラスで朗らかな世界へ
1966年ニューヨークのジャパン・ソサエティに招かれて渡米以後、スプレーを用い、明快な色彩、輪郭線のある単純な有機的抽象形態からなるユーモラスで交響詩的な作風に変化。「純粋に形と色によって笑いをさそうような」作品を「ファニーアート」と名づけて追求しました。
元永定正 略歴
大正11年(1922)-平成23年(2011)
三重県に生まれる。県立上野商業学校卒業後、郷里で浜辺万吉に師事。
昭和27年 | 兵庫県に移る。 |
---|---|
同30年 | 具体美術協会会員となり吉原治良に師事。(昭和46年退会)、第1回具体美術展に出品。 |
同32年 | ごろから 抽象的な形を描き絵具を画面に流した作品でアンフォルメルの画家として注目される。 |
同39年 | 第6回現代日本美術展に≪作品≫を出品して優秀賞を受賞。 |
同41年 | 第7回現代日本美術展でも≪作品8-1≫で同賞を受賞。この年から渡米し、アメリカ美術を学んだ。 |
同46年 | 第10回現代日本美術展に≪ZZZZZ≫で京都国立美術館賞を受賞。ニューヨーク、シカゴ等で個展を開くほか国際展にも出品。 |
同55年 | 国立国際美術館で「現代の作家2 高松次郎・元永定正」 展が開かれた。 |
同58年 | 第15回日本芸術大賞を受賞。 |
同63年 | フランス政府より芸術文芸シュバリェ賞を受賞した。 |
元永定正 代表作品
- ≪作品66-1≫
- ≪ZZZZZ≫
- ≪ヘランヘラン≫など
絵画査定・絵画買取について、作品の技法・真贋など、いろいろなお悩みがあるかと思いますが、お気軽にご相談下さい。