上村松篁
上村松篁(うえむらしょうこう)
格調高い近代花鳥画の最高峰
上品で清潔感があり、造形的な骨格と構図の良さは独自で、鳥や花や動物が自然と溶け合って語りかける情景を生み出した。京都府出身の日本画家。母は近代美人画の大家、上村松園。初期は福田平八郎や徳岡神泉に見られるような洋風や宋元画を取り入れ、細密描写の作品を多く描いた。やがて写実の伝統に現代の新しい感性を加えて、透き通った色調と格調ある簡潔な画風に展開した。
鳥を描くために、アトリエに鳥小屋を設け、飼っていた鳥は1,000羽を超えていたそうです。では、そんな上村松篁について当ギャラリーの見解をお伝えさせていただきます。
琳派風の装飾感のある作風で
日本画だけでなく多くの絵画では、図柄によって、評価や査定額が大きく変動することもあります。画家それぞれに人気のモチーフがあり、人気な図柄ほど評価や査定額が高いのが現状です。日本画界では、長年愛好家や購入者に人気な図柄に対して高値がつく事が多いです。上村松篁の場合は、やはり花鳥画の作品が人気ですが、背景が色合いの強い作品の方が特に人気が高いです。主な作品種類は絹本・彩色、紙本・彩色、水彩、版画など。
伝統的な円山四条派の写生も活かしながら
やはり真贋も重要になってきます。特に原画の場合、作家によっては鑑定の有無が決め手になります。日本画界では、作家それぞれに鑑定機関を設けております。なお上村松篁の鑑定機関は東京・新橋の東京美術倶楽部になります。
上村松篁 略歴
明治35年(1902)-平成13年(2001)
京都市に生まれ、同地で没。
大正10年 | 京都市立絵画専門学校在学中に帝展に初入選。 |
---|---|
昭和23年 | 日展を脱退し、山本丘人らと創造英術の設立に参加した。 |
同34年 | 芸術選奨文部大臣賞を受賞。 |
同41年 | 芸術院賞を受賞。 |
同59年 | 文化勲章を受章した。 |
上村松篁 代表作品
- ≪星五位≫
- ≪万葉の春≫など
絵画査定・絵画買取について、作品の技法・真贋など、いろいろなお悩みがあるかと思いますが、お気軽にご相談下さい。