山下新太郎
山下新太郎(やましたしんたろう)
自然光を取り入れた穏やかな画風
東京都出身で明治から昭和にかけて活躍した洋画家。明治37年東京美術学校を卒業。在学中は黒田清輝に師事。翌年フランスに渡り、ラファエル・コランらに師事。古典の模写、ルノアールの感化を受ける。明治43年帰国。フランス印象派に倣った自然光による技法を、巧みに独自の表現として確立した。
日本に印象主義を導入
明快な色彩対比による独自の画風を中心に描いてきた山下新太郎。主な作品種類は油彩、水彩など。鑑定機関は東京・虎ノ門の東京美術倶楽部になります。
山下新太郎 略歴
明治14年(1881)-昭和41年(1966)
東京に生まれ。同地で没。
明治37年 | 東京美術学校を卒業。 |
---|---|
同38年~43年 | 渡欧。 |
大正3年 | 二科会の創立に参加した。 |
昭和6年 | 再度渡仏。 |
同10年 | 帝国美術院会員。 |
同11年 | 一水会を創立。 |
同30年 | 文化功労者に選ばれた。 |
山下新太郎 代表作品
- ≪端午≫
- ≪蜜柑≫など
絵画査定・絵画買取について、作品の技法・真贋など、いろいろなお悩みがあるかと思いますが、お気軽にご相談下さい。